hilowmy’s diary

のんびり日常の事。Twitter:hilowmy_ , Instagram:763_ , hilowmy , note:763 国内最大手の化学メーカーが作る先端素材を用いた清純水製造装置のプロモーションなどを、大手企業と組んでます。

肺がん術後一年目検診

2022年1月に術後1年目検診でCTを撮りました。2021年10月の血液検査とレントゲンでも腫瘍マーカー正常値や影など無しで。定期検診は常に不安と安堵の繰り返し。 もし何かあれば、転移ステージ4ほ末期。術後1年間はとてもハラハラしていました。 不安がっても…

どんな検査をしたの?・見つかった肺がん

私はただの患者なので「その検査をする意味は?何がわかるの?」などの説明には答えられません。ここでは備忘録として受けた検査を書きます。■血液検査 毎回血を抜かれました。 腎臓内科に行く前に採血し受診した後に、糖尿病内分泌内科で院内紹介で受診した…

入院中に便利だなと思ったアイテムのご紹介②

■ベッドサイドにカゴ。 本当に便利でとにかく突っ込んでおけば何とかなる。入院生活での失くし物ストレスが減ります。ただでさえ環境が変わるのですから、迷子ストレスを減らそう。 可愛らしい商品や写真が入れられる商品などは販売はしているようですが、友…

入院中に便利だなと思ったアイテムのご紹介①

パナソニック(Panasonic) ザ・タップQ(3コ口)(スナップキャップ) WHA2413NP 【純正パッケージ品】 ■延長コードが無いと色々と私は詰む!充電している間はスマホを触らない方なら大丈夫ですが、常に持ってないと発作が出る方は是非。出張でビジネスホテルに泊…

人工呼吸器やICU・見つかった肺がん

人工呼吸器やICU(集中治療室)について今いろいろな話題が出ていますね。今回は私が体験たことを少し書いてみようと思います。※コロナ(COVID-19)とは関係ありません。 私は今までに3度人工呼吸器を装着し、ICUに入りました。そのうち2回が今回見つかった肺…

術前と術後の感情・見つかった肺がん

続きです。 10月上旬〜10月中旬にCT検査、造影MR撮影、PET-CT検査をして結果が出ました。 呼吸器内科「うん、外科に行ってね」呼吸器外科「癌だね!肺、切ろうか!いつ切る?」 染み付いた関西の嫌な感じの無いノリで、明るく言ってくれた先生達。そのノリで…

見つかった肺がん・入院に至るまで

どこから書こう。 2020年4月。緊急事態宣言。 不安定で鬱気味だった私のメンタルの調子が、さらにおかしくなりかける手前だった。 あの時のさもしさと言うか、負の感情に飲まれて。 ついでに私の仕事も、もれなく減りました。 そんな感じで鬱蒼とした日々の5…

物欲リストを更新しました。

Amazon物欲リストを更新しました! https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1812MWC5V13BU?ref_=wl_share いつでもお待ちしております。

人生最高のカップラーメン。

ホームレス時代がどんどん過去のものとなり、記憶がだんだんと美化されてくる。けれどもある時ふっとした瞬間にあの寒空を思い出す。 どうやって生きていたっけ。 〝子供達とまた一緒に暮らすと言う夢と希望〟を夢物語にしないためだけに足掻いたと思う。 そ…

今の大人が彼らより優秀とは限らないよ

勧められたのでKindle で購入してみた。 - “AI vs. 教科書が読めない子どもたち”AI vs. 教科書が読めない子どもたち作者:新井 紀子東洋経済新報社Amazon *** 前半は、AIの専門家による解説。何ができて、何ができないかを詳しく説明。「今のAIが進化して…

声かけ写真展に行って、観た感想

【追加:2022/06/18】 有志の方が分かりやすいまとめサイトを制作されました。PDF配布もあります。是非、ご覧になって下さい。 https://sites.google.com/view/koekakephoto-matome/home【追加:2022/06/14】 ※ 前のエントリーで開催場所に行き着くまでの顛末…

声かけ写真展に行ってみた

6月13日(木)に大阪府警本に2度目の相談へ行った後、6月19日(水)の午後に豊中東警察署から電話連絡があり、「写真展は中止になった」と伺いました。 話した時間は4分くらいでしたので、開催中止の理由までは聞けませんでした。 しかし開催者の執念を想像する…

声かけ写真展について相談に行った後の私の考え

2019年6月13日(木)2回目に府警本部に相談に行った後の自分の考えです。 「表現の自由は、守られるべきと思います。でも、それは表現者がそれだけの覚悟と責任を負うということです。個人的には、私ではなく開催者が警察や区にあらかじめ相談した上で開催す…

声かけ写真展について相談に行ってきた(3)

2019年6月13日(木)大阪府警本部に二度目の相談へ行きました。前回相談した時と同じように参考資料を印刷し、マーカーを引いて持参しました。二回目の相談と言う事もあり、受付から担当の方に繋いでいただくまでスムーズに進みました。 前回とは別の方が対…

声かけ写真展について相談に行ってきた(2)

2019年5月30日(木)声かけ写真展について、大阪府警本部に相談に行きました。 該当HPを印刷して手渡したところ、府警側より大阪府条例違反の疑いが強いとのコメントをいただきました。 以下、詳細です。 初めての来庁なのに加え、生来の説明下手なので、と…

声かけ写真展について相談に行った話(1)

2019年5月23日(木)、淀川警察署生活安全課防犯係に行き、そのあと淀川区役所防犯窓口に行ってきました。 警察署の案内所で、「児童に声をかけて写真を撮っている方々が居る」と先ず伝えました。担当の方が内線電話をかけ担当係に繋いでいたようです。「おた…

自然な**を使おう系のお客さまに思うこと。

2018-08-02:Twitterまとめ。 スピリチュアル系の**は危険、自然な**を使おう系のお客さま。たくさんいます。 そんなお客様に出会った時の私の荒んだ心の呟きのやとめ。 *** まあ、私はスピリチュアルはすごく有用と思う。凄まじいくらい。これくらい…

ネットは怖くて楽しくて怖い。

車の運転は。 座学→教習所→仮免→路上教習→本試験→初心者マークっって感じで、だんだんに教育されていく。 保険もそれなりにあって、事故が起きた時に自分や他人を護る仕組みも、不十分ながら存在する。今のネットはどうだろう。乗り物に例えれば法律も操縦方…

父性と母性

母の日に娘からプレゼントが届いた。 とても可愛い私の好みの服でした。 彼女が少ない小遣いから選び、わざわざ贈ってくれた。 とても嬉しく幸せを噛み締めた。親と子について。 少し思う事を書いてみる。母性の役割は出航と入港。 「いってらっしゃい。おか…

ユニバーサルデザインっていう考え方

ぼんやりと、たまに心がささくれる。ユニバーサルデザイン。 あれは、障害者への配慮と言う意味じゃないと思うの。 本当に使い易ければ、障害があっても使いやすい、的な考え方。 それと「トレランス」許容とか、受容とか。アメリカと日本の「平等」に対する…

多様性なんて、本当に認めてないよな

専業主婦と終身雇用は、男を会社に縛り付ける為の手段だと思うよ。 仕事も家庭も、夫婦で分担したほうが効率は悪くなる。 だから、片方をそれぞれに縛り付けて。 でも、効率は悪くなっても冗長性が増すから、 トラブルとかいろんなケースに対する自由度は上…

「甘え」と「甘やかし」

いま目下の悩みは「甘え」と「甘やかし」 その違いについての言語化。 我が子や部下の教育で悩む所はそこ。人の気持ちを自分が判断して自分で結論は出すのは良くない。 相手からしたら「聞けよ!」になる。 かと言って1から10まで聞いていたら「空気を読…

普通おばけ

普通って魔物。日本って、違いに対してすごく不寛容なんだよね。あ、そう。あなたはそうなの。…って済ませば良いことを、間違ってるとか正しくないとか。糾弾して是正しようとする。大きなお世話なのに。そういうことが、あるような気がする。 正しい、間違…

放課後等デイサービス・児童発達支援(見学)

デイには良い所と悪い所、色々あるから…と聞いてもいたので、ハラハラしながら区役所の方にご案内いただいた中の3ヶ所の内1カ所を見学してきました。 1ヶ所は電話確認すると今期の受付終了でした。 もう1ヶ所は紙媒体で頂いた空気的に一旦保留。 送迎サ…

自己理想と自己懸念

「こうでありたいという」自己理想。 「いまの自分はこうである」と言う自己懸念とのギャップ。 自己理想は在りたい自分に向かう向上心の為に必要だけれど、その影で現状の自己像に対して自己懸念を生む事もある。2〜30代の方は顕著に意識する世代だと聞…

自分は、常に変えないと。

自分は、常に変えないと。 止まったら、澱む。 そして精神の緩慢な死。 周りを責めて拒んでいる時の方が、周りに依存している。 むしろ、赦して受け入れた方が自立している。 自立しているとは、孤独を受け入れている。 いい意味で。 今の自分はその時々の自…

未来は今の積み重ね。

安定した日常の大いなる繰り返しの中は、居心地がいい。悲しいかな私には「安定した日常」と言う綱がまだとても細い。だから、生きていくこと自体が辛い。でも、その分しっかりと未来を意識して生きているんだと思う。 今を疎かにしてはいけないんだ。 昨日…

育児は育自2016

2010-03-21:育児は育自 2013-04-05:育児は育自 ログを見返すと、なんと言いましょうか。 お疲れ様私。これからも頑張れよ、私。 結婚→離婚→再婚→離婚→お母さん稼ぐぞ!と意気込んで子供を預けて単身赴任。4ヶ月ホームレスを経験し一人暮らし。単身赴任を…

高校受験、そして子への投資。

娘のLINEの時間は減り、子供達の健全な?社交場である公園で遊ぶ率も減りました。 個別指導塾に通っているので週二日の通常時間のみだけではなく毎日、自習教室に行くようになりました。 帰ってからも、身支度や見たいドラマに合わせて勉強をしています。二…

2010-03-21:育児は育自

育児に余裕があるねって言われると素直に嬉しいけど。私もさ。娘の時は何にもわかんなくて。そりゃそうだよ。産んで初めてお母さんスタートだもの。娘が生後7日で、私はお母さん7日目。 マニュアル(育児書)なんて大嘘。 夜泣きがキつくて、叩きそうになる…